『 ニョッキcafe♪ ~ 食は心なり ~ 』 喜・食・笑 ~ 北海道フードマイスターなう ~
1月24日(土)
記念すべき、第10回じゃがリンピックが開催されました!!
継続は力なりと言うけれど、白滝じゃがの生産者の熱意と、地域のみなさんのご理解やご協力で、ここまで来られたのは、本当に素晴らしいことです。
これを節目に、少しずつでも前に進んで行けるよう、自分にできることと、自分にしか出来ないことをやり続けようとあらためて思いました!!
今回は銅メダル。
過去9回で、銀3個と銅3個で、また今回も金には届きませんでしたが、第1回から第10回まで、唯一出続けているとして、サプライズな皆勤賞をいただきました。
金は金でも、勤と言うことで、、、(笑)
また次回から頑張ります!!
今回の、出品作は江面ファームさんのブログでご覧くださいね(^o^)/
http://ezurafarm.blog.fc2.com/blog-entry-421.html
記念すべき、第10回じゃがリンピックが開催されました!!
継続は力なりと言うけれど、白滝じゃがの生産者の熱意と、地域のみなさんのご理解やご協力で、ここまで来られたのは、本当に素晴らしいことです。
これを節目に、少しずつでも前に進んで行けるよう、自分にできることと、自分にしか出来ないことをやり続けようとあらためて思いました!!
今回は銅メダル。
過去9回で、銀3個と銅3個で、また今回も金には届きませんでしたが、第1回から第10回まで、唯一出続けているとして、サプライズな皆勤賞をいただきました。
金は金でも、勤と言うことで、、、(笑)
また次回から頑張ります!!
今回の、出品作は江面ファームさんのブログでご覧くださいね(^o^)/
http://ezurafarm.blog.fc2.com/blog-entry-421.html
スポンサーサイト
地元では、「えんがる物産まつり」が、太陽の丘えんがる公園虹のひろばにて開催!
「白滝じゃが」の格安販売や、人気の「ホタテ浜焼き」、抽選会などの楽しみがてんこ盛り♪
園内では他に、往年の名車が大集合の「旧車集会 9/21のみ」や、「フラダンスショー 9/21のみ」なども同時に開催されます。

また、札幌のSTV本社前において、「STVラジオ 風土&FOODフェスティバル」も開催!(画像は、昨年の様子です。)
私はこちらに出向き、あの懐かしい「ばたばた焼き」を焼きながら、みなさまのお越しをお待ちしております♪
「STVラジオ 風土&FOODフェスティバル」

「白滝じゃが」の格安販売や、人気の「ホタテ浜焼き」、抽選会などの楽しみがてんこ盛り♪
園内では他に、往年の名車が大集合の「旧車集会 9/21のみ」や、「フラダンスショー 9/21のみ」なども同時に開催されます。

また、札幌のSTV本社前において、「STVラジオ 風土&FOODフェスティバル」も開催!(画像は、昨年の様子です。)
私はこちらに出向き、あの懐かしい「ばたばた焼き」を焼きながら、みなさまのお越しをお待ちしております♪
「STVラジオ 風土&FOODフェスティバル」
